HOME > メンタルヘルスとは、精神・心の健康。

  • お知らせ
  • Chillin'豆知識
  • キャンペーン
  • スタッフブログ
  • 今日のお客様

2019.11.24

メンタルヘルスとは、精神・心の健康。

こんにちは☆

 

 

 

 

 

 

いつも

 

チリンをご利用頂き

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のラジオ生レポートの反響が

 

早速あり

 

大変ありがたく感じている

 

チリン雨谷です。

 

 

 

 

 

 

足つぼとヘッドマッサージ20%オフは

 

25日(月)まで

 

横浜駅東口(Eastside)店 045-900-1461

 

横浜駅西口(Westside)店 045-309-8941

 

両店舗で実施しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

足つぼは

 

なんとなく元気や、やる気が出ないなというときに

 

活力スイッチ(交感神経)をONに

 

 

 

 

 

 

 

ヘッドマッサージは

 

眠りが浅いとかイライラしているときに

 

リラックススイッチ(副交感神経)をONに

 

おススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

 

生レポート中にも少し触れさせて頂きましたが

 

私、雨谷は先日

 

NPO法人メンタルヘルス向上委員会の理事を

 

拝命いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

私が2年前から参加している

 

メンタルヘルスゼミナールの先輩方が

 

設立した

 

NPO法人メンタルヘルス向上委員会。

 

 

 

そもそも

 

日本における

 

「メンタルヘルス」

 

という言葉は

 

 

 

 

 

 

 

メンタルヘルスゼミナールの主宰であり

 

メンタルヘルス総合研究所代表の

 

久保田浩也先生が

 

 

 

 

 

 

1977年

 

当時在籍していた日本生産性本部で

 

「働く人の心の定期健康診断システム」

 

を作成するための委員会を

 

「メンタルヘルス研究委員会」

 

と名付けたことが

 

今日、広く一般に普及する契機となりました。

 

 

 

 

 

 

 

メンタルヘルスとは

 

読んで字の如く

 

「精神・心の健康」

 

という意味で名付けられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが

 

「精神・心の病」として

 

捉えられている、押し込められている

 

現状への憤りと

 

 

 

 

 

 

 

 

「メンタルヘルス」とは

 

全日本人、ひいては全人類の

 

豊かな人生のベースである

 

という思い。

 

 

 

 

 

 

 

 

久保田浩也先生が考案した

 

「心の体操」を第一の手法とし

 

メンタルヘルスの

 

普及、推進、啓蒙活動を行うのが

 

今のところの

 

メンタルヘルス向上委員会の

 

主な目的と役割となりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

※心の体操については↓をご参照ください

https://ameblo.jp/marcy-projects/entry-12377906324.html

 

 

 

 

 

インターネットスラングの

 

いわゆる「メンヘラ」。

 

 

 

 

 

 

この言葉が

 

インターネット匿名掲示板「5ch」のスレッド

 

「メンタルヘルス板」に

 

登場した1990年代末頃から

 

「メンタルヘルス」が

 

本来の意味から

 

一層外れ始めたのでは?

 

と、私は考えます。

 

 

 

 

 

 

 

スマートフォンの進化と普及により

 

インターネットはもちろん

 

SNSとの関わりも

 

より強まっている現在。

 

 

 

 

 

 

 

 

やってみる価値大です。

 

 

 

 

 

 

今日のチリンな一曲⭐︎

 

MICROPHONE PAGER – 改正開始