HOME > 都内某小学校にて「心の体操」講座をサポートしてきました。

  • お知らせ
  • Chillin'豆知識
  • キャンペーン
  • スタッフブログ
  • 今日のお客様

2021.04.18

都内某小学校にて「心の体操」講座をサポートしてきました。

こんにちは☆

 

 

 

 

今日はやっテルよーっ!!

 

 

 

 

 

「世界中に、ひと息、ひと呼吸を」

 

 

 

 

 

チリンの雨谷です。

 

 

 

 

一昨日はお休みをいただきまして

私も理事を務めます

NPO法人

メンタルヘルス運動推進センター( M.M.P.C)の

活動で

 

 

 

 

 

都内某小学校にて

「脳の休息法」である

「心の体操」(商標登録済)を

小学生に導入するにあたり

 

 

 

 

 

教員や保護者の方々に

説明と体験をしていただく

講座のサポートメンバーとして

参加してきました!

 

 

 

 

 

使用したテキストの一部がコチラ

 

 

 

 

 

この「心の体操」は

2000年代後半の数年間

高校の保健の授業の教材としても

使用されていました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回
 
講座のため
 
某小学校の体育館に集まった
 
保護者の方や先生方を見て
 
ふと私が思ったのが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「ここにいらっしゃる皆さんも
 
数十年前は、小学生だったんだよなぁ」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ということ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして
 
現在の小学生の子どもたちが
 
この「心の体操」を行い
 
学校や家庭などで習慣化して
 
保護者の方や先生方くらいの
 
年齢になった時に
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほんの少し
 
心に余裕を持ち
 
無駄な力が抜け
 
「心しなやか」に
 
人間関係などに適応した
 
大人になっていたら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
家庭や学校、職場、地域が
 
もう少し良くなり
 
結果、国や世界が
 
生きやすく(息しやすく)なるのではないかなぁと
 
考えます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
久保田理事長の
 
2008年の著書には
 
こう記されています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
“心の健康についての教育が
 
低年齢から行われなければ、
 
必要性の認識が広がりません。
 
小学生のときから
 
体育の時間のように、
 
「心の健康の時間」
 
とでも言うべきものが
 
必要なはずです。
 
そして、
 
集中力や落ち着きなどに効果があり、
 
効果の自己確認ができて、
 
みんなで行える方法が必要なのです。
 
そのための方法が
 
「心の体操」です。”
 
(p.269)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
“勉強でも、身体の健康づくりでも、
 
運動でも何でも大切なのは、
 
一にもニにも続けることです。
 
続けないと効果は期待できません。
 
続けることが一番大変ですから、
 
続けられる方法を工夫することです。”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
“かつて、職場では
 
毎朝始業時に全員で一斉に
 
ラジオ体操をしていました。
 
学校では毎朝
 
朝礼やホームルームでの活動が
 
一斉に行われます。
 
家庭では
 
それぞれの家庭で工夫をすることです。
 
受験生は就寝前に必ず行うとか、
 
とにかく習慣化することです。”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
“この方法の基本は、
 
「心の休息」ですから、
 
一日のうち、
 
いつ行ってもよいし、
 
何回行ってもよいのです。
 
普段から身体に染み込ませ、
 
普段の態勢を整えておくことです。
 
四六時中
 
「身についた状態をつくる」ことです。”
 
(p.272)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「続ける」という点は
 
なかなか難しい問題ですが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「一人で行うより、複数または集団で行う。」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが継続の一つのカギになります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実施後のアンケート結果では
 
概ね良い反応だったようです。
 
(活動報告などは後日M.M.P.Cホームページにて)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の小学校が
 
良いモデルケースになるよう
 
引き続き、活動してまいります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「心の体操」や「メンタルヘルス」について
 
ご質問やご相談がありましたら
 
チリンでも私から説明させていただきますので
 
お気軽にお声掛けください!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・横浜駅西口(WestSide)店 045-309-8941
web予約

https://mitsuraku.jp/pm/online/index/e3e6k7/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGyLrYytVIyNLM0MFOyrgVcMOmNC2o

 

・横浜駅東口(EastSide)店 045-900-1461

web予約 

https://reserva.be/chillin/about

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のチリンな一曲⭐︎

 
ZEEBRA – 結婚の理想と現実
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このブログで何度も登場してます
 
日本のヒップホップのカリスマである
 
ZEEBRA(ジブラ)の
 
2000年に発売された
 
セカンドアルバムからの一曲。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルバムのタイトル
 
「BASED ON A TRUE STORY」
 
の通り
 
 
 
 
 
 
 
 
ZEEBRA氏の
 
「実話に基づく」
 
リアルを求めるヒップホップらしい一曲。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
“ガキの頃の俺んちは母子家庭
 
嫌なことだってあったぜ少しだけ”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
という歌詞で始まり
 
3小節目は
 
 
 
 
 
 
 
 
“そんな俺も今じゃ二児の父
 
しかし結局俺も同じ道
 
結婚の理想と現実
 
それは離婚届と万年筆
 
たった一人で子供持つ苦労
 
身に染みてわかるぜオフクロ…”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と続きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日の講座後
 
校長室でコーヒーをいただきながら
 
校長先生と雑談をしていたのですが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時代性と
 
地域の特性もあり
 
こちらの小学校では
 
ひとり親家庭の割合が
 
思っていた以上に多い印象で
 
ビックリしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そういった社会問題も踏まえながら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「メンタルヘルス=心の健康」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
という概念を普及していこうと
 
あらためて感じた一日でした。