2021.12.01
「チルい」とChillin’、SONYとサニー千葉。
こんにちは⭐︎
いつもチリンを
ご利用いただき
誠に有難うございます。
12月も、やっテルよーっ!
「世界中に、ひと息ひと呼吸を」
chill(チル)の息子
チルの伝道者
Chillin'(チリン)の雨谷です。
昨日の業務後に
Yahoo!ニュースを見ていたのですが
あら、ビックリ!!
“流行語”大賞かと思い
夢かと思いましたが
“新語”大賞でした(笑)
しかし、この新語大賞は
辞書でおなじみの三省堂が選ぶ
今後、辞書に掲載されてもおかしくない言葉
を選ぶもの。
その2021年の第一位が
Chillin’の語源である
chill(out)を形容詞化した
「チルい」
ですから
やはり時代が
「チル」を求めているのだと
私は改めて感じています。
私がChillin’という名で
横浜でリラクセーション店を開業したのが
もう14年近く前の
2008年4月。
当時
母に話したら
「何その名前」
と、怪訝そうに言われましたし
他の人に話しても
「よく分からない」
というリアクションが
ほとんどでした。
しかし
ある意味その反応が
新しいことを始める意義や価値、
そして何より
その後の楽しみに繋がると
一人
ニヤニヤ、ワクワクしてました(笑)
私も理事を務めます
NPO法人
M.M.P.C(メンタルヘルス運動推進センター)
の顧問団のメンバーのお一人
(※ちなみに「メンタルヘルス」という言葉は、久保田理事長が1977年に名付け、のちに日本において一般的に使われるきっかけとなりました。)
ジャーナリストの森一夫氏の
今年1月の
ソニー創業者
盛田昭夫氏についての記事
こちらの
「時代を先取りしたカタカナ社名」から…
“「SONY」というブランドと社名は、
外国人にも分かりやすい名称が必要だ
という盛田の発案から生まれた。
「東京通信工業」や
「東通工」では
外国人には正しく発音できない。”
“井深(ソニー共同創業者)とアイデアを練って
「SONY」の4文字のブランドを決めたのは
創業からわずか9年目の(19)55年。
3年後には社名も
「ソニー株式会社」に統一した。
今でこそ
カタカナ社名や
ローマ字のロゴは珍しくないが、
社内にもいぶかしむ声があった。
時代を先取りしていたのだ。“
私が地元の仲間たちを中心に
チリン創業と
ほぼ同時期に活動していた
CROSSOVER(クロスオーバー)
という不定期イベントがありますが
クロスオーバーという概念もまた
自動車の世界において
「クロスオーバーSUV」という呼称で
2010年代から
ひとつのジャンル、カテゴリのひとつとして
確立されています。
チリンとしては
「チルい」が
「落ち着く」という意味だけでなく
「何もせず、ボーっとする」
「ひと息、ひと呼吸つく」
という
これまで日本人が苦手だった
しかしこれからは
絶対に必要な概念なのだ
という強い信念を持って
「不断前進」してまいります。
年内は12月29日(水)まで
2022年は1月4日(火)から
営業しております。
2021年を
「チル」して締めくくりましょう♪
Chillin'(チリン) | 予約Chillin'(チリン)2.onemorehand.jp
・横浜駅東口(EastSide)店 045-900-1461
web予約
https://reserva.be/chillin/about
今日のチリンな一曲⭐︎
Camp Lo – Black Nostaljack AKA Come On
ブラックミュージックの
こういう世界観が大好きで
それを表現したくて
スラング語辞典を調べて決めたのが
Chillin’という店名だったなと
思い出される
お気に入りの一曲。
Camp Lo(キャンプ・ロー)のラッパーの1人
Sonny Cheeba(サニー・チーバ)の名前の由来は
今年、新型コロナウィルスで亡くなった
俳優の千葉真一さんの海外での名前
Sonny Chiba(サニー千葉)から。
その影響力にリスペクトしつつ
改めてご冥福をお祈りいたします。