2021.02.08
こんばんは★
いつもチリンを
ご利用いただき
誠に有難うございます。
今朝、久しぶりに
サッカーボールを蹴った
Chill(チル)の息子
チルの伝道者
Chillin'(チリン)雨谷です。
サッカーボールで遊ぶのは
気づけば
約3週間ぶりでしょうか⁉︎
空気入れを買って
万全の空気圧のサッカーボールを
壁の狙いを定めたところに
蹴る。
首を振り
周囲の状況を感じながら
戻ってきたボールを
ダイレクトに
また、蹴る。
ダイレクトに蹴れなそうなら
蹴りやすい場所にボールを止め
再び、蹴る。
ボールに集中する
この時間は
何もかも忘れ
「無」になる
貴重なひととき。
今日もいい気分で
仕事してます♪
・横浜駅西口(WestSide)店 045-309-8941
※2月12日(金)は
チリンの「ひと息、ひと呼吸」の
お休みとなります。
今日のチリンな一曲⭐︎
JHETT a.k.a. YAKKO for AQUARIUS – GET READY feat. Sowelu & BIG-O
今日も
OSUMI a.k.a. BIG-O(ビッグオー)関連から
2005年発売の
ディスコソングの大ネタ使いの一曲。
元ネタを聞いていた方々からすると
少々戸惑うかも知れませんが
BIG-Oのラップと存在感で
引き締まり
思わずリピートしてしまってます(笑)
また
歌っているSowelu(ソエル)さんですが
昨年、パニック障害になったことを
自身のブログで告白しました。
“気づいたら
呼吸する事が苦しくなっていって、
突然なるんだけど、
胸の上に重い石を乗せられているような
そんなとてつもない苦しさで…”
“きっとこれを読んでくれている
みんなの中にも
同じような苦しみに悩まされている人
たくさんいるんじゃないかと思って
この数ヶ月すっごく悩んだんだけど、
今回パニック障害になった事を
あえて公表する事を決めました。
少しでも誰かにとって、
自分だけじゃないんだ
って思ってもらえたら
いいなと思ったから…”
呼吸も
悩みごとも
「吐く(吐き出す)」
ことで
生きやすく(息しやすく)
なるかも知れません。
2021.01.19
こんばんは★
いつもチリンを
ご利用いただき
誠に有難うございます。
今朝も近所の公園に
サッカーボールを蹴りに行ったら
ゲートボールの老人方に
先を越された
チリン雨谷です(笑)
かろうじて
隅っこの壁のスペースは
確保できたので
人生の先輩方の邪魔にならないよう
首を振って状況を確認して
ワンタッチで
壁に向かって
ショートパスを繰り返す。
日に日に
ステップワークが細かくなり
サッカーらしくなってきました♪
さて昨日のブログで
「頑張る」からの変革
という内容を書いたのですが
これは
肩の余計な力を抜く
という意味で
決して
「楽をする」
という事ではないです。
楽をするのではなく
楽しむ。
2016年のチリンのテーマにも掲げた
論語の
「知好楽(ちこうらく)」
今再び
私の愛読雑誌である「致知」で
取り上げられた
中里スプリング製作所社長
中里良一氏の言葉が
思い返されます…
”この「知好楽」って
非常にいい言葉だと思うんです。
知らないよりは
知っているほうがいいから、
勉強するって大事なんですね。
でも、
知ってる人よりも
好きな人のほうが勝つ。
で、
好きな人よりも
楽しくやっている人のほうが
なおなお勝てる。
だから、
好きになるための努力っていうか、
楽しくやるための手法を
突き詰めていくべきです。
ただ、
みんな楽しいという字を
「らく」って読んじゃうんですね。
楽しいってことは
手を抜くことだと思ってしまう。
だからダメなんですよ。
片手間でやっている仕事なんて
楽しいわけがない。”
手を抜かず
片手間ではなく
突き詰める。
その姿勢と
行動、習慣が根本にあってこそ
Chill(チル)のような
概念・行動が
活きると考えます。
・横浜駅西口(WestSide)店 045-309-8941
Donell Jones feat. Left Eye – U Know What’s Up
昨日は
Left Eye抜きのTLCを
ご紹介したので
罪滅ぼしに(笑)
Left Eyeの存在感が光る
私にとって
一生聴ける
スムースなR&Bの代表格である
一曲です。
2021.01.18
こんばんは★
いつもチリンを
ご利用いただき
誠に有難うございます。
今朝は
ご飯とそのお供に
イカの塩辛と味付け海苔
そして
しじみの味噌汁の朝食だった
チリン雨谷です。
朝食を摂れば
自然と午前中のうちに
便を排出できるので
「第二の脳」と呼ばれる
腸の調子も良いようです。
腸と自律神経は
密接に繋がっています。
お腹が緩かったり
頑張っても、歯を食いしばっても
便が出ない方は
自律神経も乱れている可能性大です。
チリンの個室空間で
整えましょう♪
さて
「頑張って」や
「歯を食いしばって」といえば
昨年、みなとみらいの本屋さんで購入した
野口三千三(みちぞう)著の
「野口体操 からだに貞く(きく)」
こちらのp.130、131から
一文を…
“一般には
「頑張って」
「歯を食いしばって」
「満身の力を込めて」
というようなコトバによって
示されるように、
強い意志をもって
緊張・努力の量を
できるだけ多くし、
それを続ければ、
どんなこともできないことはない。
このような考え方、やり方が
疑うことなく信じられているようだ。
このような、
力の量によって物事が解決できるのだ、
という考え方が
どんなに恐ろしい危険なものであるか
ということを、
深く考えてみたことがあるだろうか。”
“からだの動きにおいて、
意識・筋肉主体の
頑張り・最大量緊張主義のやり方は、
人間の傲慢さからくるもので、
それは当然の結果として、
物量・生産量を最高とする経済思想や、
支配・被支配の権力主義の構造に
つながってくる。
からだにしみこんだ
無意識のこの傾向は、
その人の思想・行動と
別物ではないことを
思い知らなければならない。
無意識であるだけに
最も恐れなければならないことだ。”
“もともと
「頑張って‼︎」
ということで解決できる問題には
限界があるもので、
「頑張ればできる」
ということの裏返しは、
「頑張らなければできない」
ということになる。
頑張ってやるということは、
自然の原理のままに従えば
できないことを、
無理矢理にデッチアゲて、
ゴリオシする
ということでもある。
デッチアゲの能力や
ゴマカシ・ゴリオシの能力を
量的に増すことが、
人間のからだの力の基礎である
というこの考え方は、
明らか間違いだと私は思う。
現在行われている
「基礎体力」とか
「体力づくり」とかいうことの内容が、
このような考え方のものであることに
疑問を感ずべき筈なのだが…。”
「頑張ってやる」は
これまでの
日本人全体の共通認識
だったかも知れません。
「頑張りをすて、
体の力を抜いて
重さに身を任せることで
生まれる、
ユラユラと揺れる
気持ちのよい動き」
というのが
野口体操の基本ですが
これは
「何もしないでボーっとする、リラックスする」
という意味のスラングで
チリンの語源である
Chill(チル)や
メンタルヘルス総合研究所代表であり
私が所属する
NPO法人メンタルヘルス運動推進センター
理事長である
久保田浩也先生考案の
「こころの体操」
に通ずる考え。
頑張って解決できる事に
制限がある
コロナ禍だからこそ
このような概念、思考、行動の
変革の時だと
私は強く感じます。
・横浜駅西口(WestSide)店 045-309-8941
TLC – Waterfalls (20th Anniversary Version with Namie Amuro)
今日もTLCから
グループ結成20周年を記念して
2013年に作られた
日本の安室奈美恵さんが
参加したバージョンの一曲。
“Don’t go chasing waterfalls”
から始まり
“I think you’re moving too fast”
で終わるサビは
落ちてく滝の水を追いかけないで
生き急がないで
という母からのメッセージ。
安室ちゃんのバース(小節)は
亡くなったメンバーのLisa(レフト・アイ)の
代わりに担当しているので
賛否はありますが
シングルマザーの安室ちゃん
だからこそ出来る
説得力のあるメッセージで
いいなと
私は思います。
2021.01.16
こんばんは★
いつもチリンを
ご利用いただき
誠に有難うございます。
一昨日は
お休みだったので
ハマっこのスポーツの聖地
三ツ沢公園で
サッカーボールを蹴ってきた
チリン雨谷です。
三ツ沢公園は
いつもボールを蹴っている
近所の公園に比べ
広いので
ボールを蹴る距離が長く
その分、キックも
大きく広角にできます。
気づいたら1時間近く
ボールを蹴って、首を振って
止める、ターンする
そして、また蹴る
を繰り返してました。
楽しんだ分
もれなく筋肉痛がついてきました(笑)
ランニングシューズではなく
そろそろサッカーシューズの出番かも⁉︎
さて
そんな心地よい筋肉痛のなか
昨日届いた
愛読誌「致知(ちち)」の
藤尾秀昭社長のメルマガから一文を…
“松下幸之助氏は
「物事は否定してもだめ。
肯定してもだめ。
容認しなければならない」
といっています。
その通りでしょう。
否定しても肯定しても、
事態はよくなりません。
容認するとは、
その事実を
抱きかかえて前進していく
ということです。
そこに進化が生まれ、
新たな展開が生まれるのです。”
“名経営者といわれる人を見ていると、
共通点があります。
それは、
「だからこそ」
「にもかかわらず」
の名人だということです。”
“「コロナだからしょうがない」
ではなく、
「コロナだからこそ、こうしよう」
「コロナにもかかわらずやり切る」
と、マイナス条件を
プラスに転じてしまうのです。
私たちも
この発想で、
この時期を乗り切りたいものです。”
「だからこそ」
「にもかかわらず」
このコロナ禍は
変革のチャンスです。
※チリンは
横浜駅Eastside(東口)店が
個室が一部屋の
完全プライベート空間
横浜駅Westside(西口)店が
個室が二部屋の
広々プライベート空間となっております。
チリンのプライベート感と
リラクセーション感を重視した個室を
ぜひ、お楽しみくださいませ。
・横浜駅西口(WestSide)店 045-309-8941
今日のチリンな一曲⭐︎
TLC – Diggin On You (Soul Power Remix)
歌詞に
「Chillin'(チリン)」
が出てくる
My Favoriteです。
2021.01.11
こんばんは★
いつもチリンを
ご利用いただき
誠に有難うございます。
最近
自転車で通勤中に
「何か世の中おかしいなぁ〜」
と感じる場面が多い
チリン雨谷です。
特に
自転車の後部座席に
お子さんを乗せているのに
「自転車は押して歩いて下さい‼︎」
という標識のあるゾーンを
平気で乗ったまま
かっ飛ばしていったり
よそ見して自転車を漕いできて
危なくぶつかりそうになったのに
暴言を吐いて
走り去って行ったり。
お子さんがいると
大変で余裕がなくなるのは
想像はできますが
子供は
その背中を見ています。
まずは
「ひと息、ひと呼吸」の吐く呼吸で
副交感神経(リラックス神経)のスイッチを入れ
chill(チル)して
そして
人間の司令塔である「脳」を
正常に働かせることが必要。
自転車などの運転は
特に
「空間認知能(力)」
が重要です。
(詳しくは↓をご覧下さい)
いつでも
「真上に飛び上がれる」
そのためには
土台の骨盤と足
そして
頭部の位置を整え
脳と目を正しい位置に。
呼吸で「心」を整え
チリンの手技で「姿勢」を整え
良いお手本と未来を
子供たちに。
今日は成人の日ですが
20歳になるまでは
親の影響は大です。
・横浜駅西口(WestSide)店 045-309-8941
Kris Kross – Jump
キッズラッパーの先駆け的な存在の
Kris Kross(クリス・クロス)のヒット曲。
この曲のプロデューサー
Jarmaine Dupri(ジャーメイン・デュプリ)も
当時まだ若干20歳でした。
2021.01.10
こんにちは⭐︎
いつもチリンを
ご利用いただき
誠に有難うございます。
世界中に
「ひと息、ひと呼吸を」
Chill(チル)の伝道者
Chillin'(チリン)雨谷です。
今朝も寒かったですが
サッカーボール蹴ってきました!
今日は休日だからか
プレイグランドの某公園は
いつもよりお子様連れが多かったです。
子どもが元気な世の中って
やっぱりいいですね!
いつも以上に
首を振って
周りに迷惑にならないよう
壁にボールを蹴る。
日に日に上達を感じ
楽しかったです。
日光も浴びたので
メンタルヘルスにも◎
いい気分で仕事が出来そうです♪
・横浜駅西口(WestSide)店 045-309-8941
日本語ラップ的には
YOU THE ROCK(ユーザロック)の
DUCK ROCK FEVER(ダックロックフィーバー)
の元ネタとして有名で
私も入り口は
この曲からでした。
You The Rock – DUCK ROCK FEVER
スチャダラパーのDJ
SHINCO(シンコ)プロデュースの
日本語ラップ・クラシックです。